2016年 10月 28日
先日 50才を迎えて
北〜北東風でライダブルな波が続いています
177天気予報の波高と
WEBの波浪予想図のカラーチャートで
おおよその予測を立て
あとは天候と潮見を見ながら
目的地にチェックイン
たまに予想以上だったり
ハズす事もしばしば….
僕の場合、ハズさない為にボートは常に2本
「今日はサイズ有りそうだなぁ〜」て時は
3本は持って行きます (ほとんど同じ日に使い分ける事はありませんが)
波のサイズはもちろん
そのポイントの波のポテンシャルを最大限に利用して
サーフィンを楽しめるボードをチョイスします
たまに、どオンショアのそこそこサイズがある波に
ボリュームとルーズフィットなボードでくしゃくしゃにされる時を楽しんだり
小波にパフォーマンスライクなスラスターで入って乗れずストレスを貯める事もあります
サーフィンの楽しみ方は自由です
これからも
乗れる場所:海のリズム・セッションの調和
乗れる波のサイズ:自分の技量
乗れるボード:波にフィットする
をクライテリアに
今の3倍位はサーフィンを楽しみたいです ^^/
メールやFBで誕生日メッセージ頂いた方、ありがとうございました
では10月後半をどーぞ







mood in U.S.A
|